香料あ行か行さ行 Aniseed(≒Star Anise)アニス(≒スターアニス) アニスは西洋茴香(セイヨウウイキョウ)とも呼ばれ、セリ科に属します。種のように見える果実をアニス果(アニシード)と言います。 また、スターアニスは、植物学的には親類ではなく、シキミ属の常緑高木です。大茴香とも呼ばれ、果実は8つの角を持つ星型... 2022.10.30 香料あ行か行さ行
合成香料 Akigalawoodアキガラウッド アキガラウッド(Akigalawood)は、ジボダン社のバイオサイエンスチームが開発した、スパイシーなペッパーを少しと純粋なアガーウッド(=ウード)を加えたパチョリの香りを思わせるような合成分子です。それは、ラッカーゼ(laccase)とい... 2022.10.30 合成香料香料あ行か行さ行
香料あ行か行さ行 Agarwood(Oud)アガーウッド(ウード) 基本情報 ジンチョウゲ(沈丁花)科に属するアガーウッド(Agarwood)は、アラビア語でOudh(ウード)とかOudとも呼ばれる香木の一種です。Wood of the godsとかWater sinking wood、Eaglewood、... 2022.10.30 香料あ行か行さ行
香料あ行か行さ行 Cinnamonシナモン 桂皮とかニッキと呼ばれる香辛料シナモンは、古代よりスパイスとして使用され、樹皮から精油を抽出します。樹皮から得られるオイルは高価なため、葉のオイルが使われることもあります。 シナモンは大きく分けて2種に分かれます。1つはキッチンで使われるシ... 2022.10.30 香料あ行か行さ行
香料あ行か行さ行 Elemiエレミ エレミは、フィリピンを原産とするカンラン科の植物で、木から染み出る樹脂を水蒸気蒸留することによって得られる香料になります。木の病気による分泌液、もしくは新芽の時期に切れ込みを入れて樹液を出させる方法によって得ます。新鮮なエレミは、半固体で、... 2022.10.30 香料あ行か行さ行
合成香料 Iononeイオノン イオノンは、バイオレットの主要な構成成分であります。大量のイオノンは嗅覚のレセプター(受容体)を一時的に弱めるため、スミレの花の香りを嗅いでも香りが分からない場合、これが原因の可能性が大きいと言われます。 1893年に化学者であるTiema... 2021.12.13 合成香料香料あ行か行さ行